↓ 撮影データ 11月10日 8:50 1/2000s ISO640 +0.7EV PROVIA
農道を走っていると電線にチョウゲンボウが。車中からの撮影です。

↓ 撮影データ 同日 9:34 1/2000s ISO640 +1.0EV PROVIA
別の田んぼへ移動とここでもチョウゲンボウの雌が田んぼにおりました。

↓ 撮影データ 同日 12:05 1/320s ISO200 +0.3EV PROVIA
11月7日に鳴き声と飛ぶ姿を見ただけのベニマシコが、今日は幾度も現れました。今季初撮りのベニマシコ。

↓ 撮影データ 同日 12:05 1/320s ISO200 +0.3EV Velvia
フイルムシミュレーションを少し鮮やかなVelviaに設定しての撮影。

↓ 撮影データ 同日 12:30 1/1000s ISO800 +0.3EV Velvia

↓ 撮影データ 同日 14:01 1/1000s ISO500 +0.7EV Velvia
ベニマシコの雌。

↓ 撮影データ 同日 14:04 1/1000s ISO320 +0.7EV Velvia

↓ 撮影データ 同日 14:14 1/250s ISO640 +0.3EV PROVIA
帰り間際のジョウビタキ雌。トリミング無しです。
