鳥友の皆さんは早々と京都御苑のアオバズクを撮影されておりますが、当ブログ主人はいまだ出かけずにおりました。雛鳥が撮れるかどうか心配ながらも今朝、京都御苑まで足を延ばしました。
↓ 撮影データ 7月24日 8:46 1/15S ISO250 X-T1
まずは親鳥。ほとんど動かないのでシャッタースピードを極限まで長くしての撮影。
ファインダー越しに目線が合う。
↓ 撮影データ 同日 9:37 1/60S ISO500 X-T1
雛鳥が三羽。何かしら前かぶりになる。
↓ 撮影データ 同日 9:59 1/250S ISO1000 X-T1
親鳥に木漏れ日があたるようになる。顔に光が来るまで待ってみました。